竹田昭彦・日誌(#41)・7月13日(金)    
韓国の青年
イ・ジェヨンさんが参加

網の目「糸島コース」人達と通し行進者の記念撮影=2018/07/13、福岡市西区・周船寺駅前
糸島民商の人達による氷袋の接待
=2018/07/13、福岡市西区・長垂海浜公園
国際青年リレー行進参加のイ・ジョヨン(左)イー・スアン・フアンさん=2018/07/13
 今日は、福岡市の西区、早良区、城南区、中央区の行進です。
 天気は、快晴でした。
 9時20分、福岡市西区のJR周船寺駅前で、出発式が開かれました。
 網の目コースの「糸島コース」の人たちも参加して、幹線コースへ引き継ぎをしました。
 糸島コースは、佐賀県の唐津市から福岡県の糸島市へ、県境の鹿家駅で、引き継ぎをしています。
 県単位で、網の目コースの引き継ぎをするのは、全国で、ここだけです。
 参照 takeda-a.net/16-7-11
 10時40分、1区間目の休憩です。
 糸島民商の人たちによる、冷茶やコーラ、飴のなどの接待がありました。
 そのなかに、氷を入れたビニール袋がありました。
 このコースは、博多湾沿いに歩き、1区間の時間も長いので、氷が暑さ対策に何よりです。
 さっそく、2袋もらい、1個は帽子に入れ、1個は手に持ちました。
 頭の前部が冷やされると、発汗が少なくなり、ムーとした体感が和らぎます。
 氷は、3、40分で融けますが、帽子やTシャッツが濡れるので、1時間くらい冷やします。
 氷の接待は、本当にありがたいです。
 午後4時40分、在福岡米国領事館を訪問し、「トランプ大統領は、広島及び長崎の原爆資料館を見に来て下さい」、「トランプ大統領は、核兵器廃絶のため「核兵器禁止条約」の発効に向けた国際的なイニシアチブを取ってください」など、4項目を要請しました。
 ところが、入り口の受付の窓ガラスに、「重要なお知らせ」の張り紙があり、「文書類・手紙等も郵送で受け付けます」と書いてありました。
 手渡しの受け取り拒否は「警備、安全の観点」からだそうで、2018年1月1日の日付がありました。
 それを、受付員は指さし、受け取りを拒否しました。
 それで、郵送することにしました。
 2009年の時は、門扉の外で受け取りましたが、その後は、直接受け取らないそうです。
 参照 takeda-a.net/09-7-24 
     takeda-a.net/17-7-24
 領事館から行進を再開し、しばらくすると、国際青年リレー行進に参加する、韓国青年男子のイ・ジョヨン(李載永)さんに会いました。
 領事館で会う予定したが、場所が分からなかったそうです。
 夜は、筑紫野市で夕食交流会がありました。
 今日の行進距離は、6区間を35~47人で18.3㎞歩きました。

 
  copyright(c) takeda akihiko all rights reserved.