竹田昭彦・日誌(#33)・7月25日(木)    
1日で5市歩く
最長 21.1㌔

九州電力本社前で要請行動。右側が九電の担当者=2019/07/25、福岡市中央区
行進中に募金を頂く
=2019/07/25
、福岡市南区
航空自衛隊春日基地で要請行動。右が自衛隊の幹部担当官=2019/07/25、春日市
春日市の後藤俊介副市長から激励を頂く
=2019/07/25
、春日市
 今日は、福岡市・中央区、南区の行進、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市の行進と市役所訪問です。
 天気は、晴れでした。行進中にとまると、路面から反射する熱風が凄く、今年1番の暑さです。
 8時15分、福岡市役所脇の広場で出発式が開かれ、市長、議長、教育長のメッセージを、行進実行委員会役員から披露され、行進へ移りました。
 8時55分、九州電力の本社前で、「原発事故による住民の生命身体の安全を守るために、川内及び玄海原発の稼働は停止してください」等、3項目を要請しました。
 福島原発事故後、毎年の行われており、担当幹部が受理しました。
 南区の行進では、沿道募金を行いました。
 また、南区の行進にパトカーがつきました。他区でなかったことで、南区は恒例だそうです。
 12時15分、春日市の航空自衛隊春日基地前で、「被爆国の政府として、核兵器禁止条約の署名、批准を行うこと」等、5項目の要請行動をしました。
 こちらも、毎年の行われており、幹部担当官が受理し、上に伝えると話しました。
 この基地には、
滑走路はなく、中国(山陽、山陰)・四国・九州の防空を任務とする西部航空方面隊司令部等が所在し、スクランブル等を指令します。
 韓国の大邱空軍基地間とホットラインがあります。
 12時25分、基地前が昼食場所の「じょなさん」(春日市男女共同参画センター)で、春日平和カレーを食べました。
 カレーを食べながら、副市長、副議長から歓迎と激励の挨拶を頂きました。
 参照 http://takeda-a.net/18-7-12
 会場の数カ所には、折り鶴でひまわりを作った飾りがあり、素敵でした。
 午後1時45分、大野城市役所で職員20名の出迎えをうけ、市長メッセージを福祉部長から披露されました。職員大勢の参加で、ありがたく思いました。
 午後3時35分、太宰府市役所で歓迎式が開かれ、
 副市長、副議長から激励を頂きました。
 副議長は、「核兵器禁止条約の採択は皆さんの運動の成果」と話されました。
 午後4時55分 筑紫野市役所で歓迎式が開かれ、副市長から激励を頂きました。
 職員から冷茶の接待をうけ、ありがとうございます。
 市役所は、新庁舎になっていました。元庁舎より離れたおり、行進距離が1㎞ほど延びたそうです。
 ここで、今日の行進終了です。
 22日から今日(25日)まで、福岡市行進実行委員会担当区域では、宣伝カーにアナウンサーがついていました。そして、各区役所の休憩では、市職労組から冷茶等の接待がありました。
 今日の行進距離は、2区4市を40~26人で21.1㎞歩きました。
宮崎県のえびの市を出発してから、最も長い距離です。1日中歩き通しましたから、暑さとともに披露も溜まりました。

 
  copyright(c) takeda akihiko all rights reserved.