|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
竹田昭彦・日誌(#08)・5月20日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
裾野市が平和都市宣言 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コースは、函南町(かんなみちょう)、三島市、長泉町、裾野市ですが、午後の部の三島市役所から終了の裾野市まで歩きます。 天気は、晴れですが、もやが出て富士山がはっきり見えませんでした。 今日、明日と、静岡県の行進へ参加しようと思ったのは、富士山をバックに写真を撮るためです。 2007年のときは、電線が写りイマイチでした。 2014年のときは、雨でダメでした。 参照 http://www.takeda-a.net/14-5-21 昼、三島市役所へ着き、通し行進者の山内金久さんや、第1回目の行進から参加を続けている北川照子さんに会いました。 参照 http://www.takeda-a.net/07-5-21 http://www.takeda-a.net/14-5-24 三島市は、1954年9月12日に「三島市原水爆反対の会」を立ち上げました。全国で、最も早い運動体の発足です。 参照 http://www.takeda-a.net/14-5-20 午後1時、三島市役所前で出発集会が開かれ、行進へ移りました。なお、市役所から激励を頂く歓迎集会は、午前中に終わっていました。 静岡県下の行進は、独自のリレー横断幕を先頭に歩きます(写真上段)。 午後2時45分、長泉町のユーコープ桜づつみ店へ着き、休憩しました。 ユーコープさんから、煎餅、バナナ、飴、冷水の接待がありました。煎餅を食べ冷水で喉を潤しました。 15分ほど休み、行進再開です。 お母さんが押すベビーカーに乗った幼児は、間もなくして寝てしまったが、手にしたプラカード「こどもたちに平和な世界を」落とさずに持っており、感心しました。 午後4時5分、裾野市役所前の小柄公園に着くと、「やっと 裾野市平和都市宣言」幕で歓迎されました。昨年の12月9日に宣言したそうです。 赤字で、ひかえめの「やっと」の文字に、長年の思いが伝わってきました。 県下で、宣言最後の自治体かと思ったら、もう一つ未宣言の小山町があるそうです。 今日、私が参加コースの行進は、50人前後で7.4km歩きました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright(c) takeda akihiko all rights reserved. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||