竹田昭彦・日誌(#37)・6月09日(火)  

日本一低い山に登頂
秋田県大潟村 訪問で

 
男鹿市の「非核・平和宣言都市」塔
=2015/6/09、男鹿市役所
 
 
日本一低い山「大潟富士」標高0㍍に登頂
=2015/6/09、新潟県大潟村
 
 今日は、潟上(カタガミ)市、男鹿(オガ)市、大潟(オオガタ)村、八郎潟町、井川町の役所訪問と宣伝カーでの訴え、秋田市の行進です。
 天気は、曇りで、午後に時々小雨が降りました。
 午前は潟上市、男鹿市で、午後は大潟村、八郎潟町、井川町でした。
 男鹿市では、市役所前に「非核・平和宣言都市」塔がありました(2008年制定)。塔前で記念撮影をしました。前回の訪問でも写真を撮り、懐かしく思いました。
 大潟村では、副町長と戦争の悲惨さの意見交換をしました。中学生の修学旅行は、韓国だそうです。お互いの国の歴史を考える機会になっているそうです。大潟村は、八郎潟を干拓して誕生しました。標高がマイナス4mです。帰路、日本一低い山の大潟富士に登りました。標高ゼロmの築山です。頂上には、ゼロmの測量標石がありました。
 井川町では、今年2月に就任した齋藤多聞町長にお会いしました。30代の方です。平和行進の歴史や、4~5月に開かれた国連のNPT(核不拡散条約)再検討会議の結果などについて意見交換をしました。旧上井河村長 だった曽祖父と祖父、前井川町長の父につぐ、4代目の首長家系だそうです。町長室でリレー横断幕を持って、記念撮影をしました。
 午後6時、秋田駅前のアゴラ広場で、「2015年国民平和大行進 秋田中央集会」が開かれました。昨日の土崎集会につづき、宣言が採択されました。雨が降ったり止んだりする雨天のなか、行進へ移り、繁華街を周回して戻りました。夕闇と雨天で、行き交う人や車窓に手を振っても、行進がよく見えなかったようで、応えが少なかったです。
 行進は、参加者85人で1.5㎞です。