大阪城マラソンを走る
竹田 昭彦
夜明けの大阪城天守閣(6時3分)
=2025/10/26、大阪市中央区・東外堀
 
 
第38回ジョイフルマラソン大会・共催 第494回スマイルマラソン大阪城大会
=2025/10/26、大阪市中央区・東外堀
 
 
大阪城マラソン大会を走る竹田(左)
=2025/10/26、大阪市中央区・北外堀
 
 
竹田のフル800回完走認定証授与
=2025/10/25、大阪市内・祝賀会
 
 2025年10月26日(日)大阪市で第38回ジョイフルマラソン大会・大阪城(共催:第494回スマイルマラソン大阪城大会)を走りました。
 コースは、大阪城の宮ノ森噴水エリア、東外堀、北外堀沿いを往復する3㎞余を14回走ります。正規のスタートは8時、終了は16時です。なお、スマイルマラソン大阪城大会は、フル百回楽走会の会員が、毎月第1と第3日曜日開催のフルマラソン大会です。
 前日の天気予報は、終日雨天でしたが、5時に起きて外を見ると、曇り空で良かったです。終日、雨合羽着用を強いられると、思っていたからです。
 鈍足な竹田は、6時のアーリースタートをお願いし、地元のKさんと一緒に出走しました。Kさんのフルマラソンに挑む精神力には、いつも励まされています。コースの道幅は広く、路面にランニング距離の表示もあり、行き交う走者、観光客、「蒸気機関車」風の自動車が牽引する遊覧バスなどとも、トラブルなく走れました。また、コース沿いにコンビニや屋台などもあり、皇居コースや平塚市の総合公園コースより豊かです。
 そして、大会参加のメンバーに回数毎に会うので、竹田の総合位置が分かり、安心して走ることが出来きました。
 ゴールは、開会式や写真撮影などのロスタイムを入れて、15時30分過ぎでした。16時前に終わり、ホッとしました。加齢とともに、大会終了時間内にゴール出来るかが、何時も大きなプレッシャーです。

スマイルマラソン大阪城大会案内
こちら☛
 https://full-hyaku.amebaownd.com/posts/
copyright(c) takeda akihiko all rights reserved