|
|||||||||||||||||||
竹田昭彦・日誌(#33)・7月05日(木) | |||||||||||||||||||
和水町・玉名市 | |||||||||||||||||||
“マラソンの父”誕生地 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
天気は、昨日の晴天と打って変わり、雨降りとなりました。 9時30分、山鹿市役所を訪問し、池田永実副市長、野田修誠市議会事務局長にお会いしました。 そして、市長名と議長名のペナントを託されました。 9時50分、山鹿市役所前で出発式が開かれ、行進へ移りました。 山鹿市には、八千代座という芝居小屋(国指定重要文化財)があり、旺盛時の町並みも残っていました。 市街地を出ると、田園地や山間地を延々と歩きました。田園地にあるパチンコ店の註車場は、半分近く埋まっており、午前からの客が入っているようでした。 日本は、ギャンブル依存症最多の国だそうです。 午後1時、和水町役場を訪問し高巣泰廣町長にお会いし、ペナントを託されました。 役場には、金栗四三(かなくりしそう)氏生誕の看板や、のぼり旗がありました。 来年のNHK大河ドラマ「いだてん」の主人公に、金栗氏が取り上げられたからです。 町をあげてアピールしていました。 金栗氏は、オリンピックのマラソン(1912年、ストックホルムオリンピック)で、日本で最初の出場者です。 「マラソンの父」と称されています。 また、箱根大学駅伝の創設者でもあります。 箱根駅伝は、私が住む横浜市戸塚を2区と9区が通ります。 参照 takeda-a.net/marathon-17-hakone 午後1時30分、和水町役場から午後の行進が出発し、菊池川堤防沿いの田園を延々と歩きました。雨宿りする構造物や、コンビニがありません。 まばらに通る対向車へ、精一杯手を振りましたが、雨天の性か、反応が鈍かったです。 午後3時55分、玉名市役所へ着くと、地元の人たち約10人と、市の職員による冷茶の接待を受けました。 たいへん嬉しく思いました。 そして、山鹿地区から荒尾・玉名地区へリレー横断幕を引き継ぎました。 その後、市役所を訪問し、村上隆之副市長、堀内正信市議会事務局長にお会いしました。 市長と副市長から、国際被爆者署名を頂きました。 そして、市長名と議長名のペナントを託されました。 玉名市は、金栗氏が池部家に養子に入り(22歳)住んだ地で、名誉市民です。 市役所のロビーには、大河ドラマ開始のカウントダウン日数表示看板や、資料コーナーあります。 生誕地の和水町と共に、「マラソンの父」の誕生地として、大河ドラマで盛り上げようとしていました。 今日の行進距離は、4区間を25人前後で11.5㎞歩きました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
copyright(c) takeda akihiko all rights reserved. | |||||||||||||||||||