|
|||||||||||||||||||
竹田昭彦・日誌(#32)・7月04日(水) | |||||||||||||||||||
台風一過 | |||||||||||||||||||
炎天下を歩く | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
天気は、台風7号通過後の晴れで、日差しが強く、手の肌が痛くなる炎天でした。 10時10分、熊本市の北部総合出張所(旧北部町役場)前で出発式が開かれ、今日の行進がはじまりました。 出発式には、2008年にイギリスで行われた平和行進を、私と一緒に歩いた益城町の宮田信一さんが見え、お会いすることができました。 宮田さんを、7月7日に地元で開く「ピースフェスタin益城」の取り組みで、大わらわとのことでした。 参照 takeda-a.net/08-3-22 午後1時5分、午後の行進が、熊本市北区役所を出発しました。 北区役所は、旧植木町の役場でした。 2005年に来たときは、合併前で、植木原水協の旗を高く掲げ、誇りにしていた強い印象を思い出しました。 参照 takeda-a.net/05-7-21 もしかして、植木原水協の旗が見られるかと思いましたが、ありませんでした。 高齢化が進んだとのことです。 植木町は、スイカの名産地で、作付面積、生産量とも全国一を誇ります。 行進中の青果店には、山積みしてありました。 店頭の大玉は、2千円から3千円です。 糖度の表示もありました。 炎天下、冷えたスイカは、何よりだと思いました。 残念ながら、見るだけで終わりました。 また、植木町は、アールスメロンの産地としても有名です。 こちらも作付面積、生産量ともに全国一だそうです。 値段は、1個2千円前後でした。 午後、4時10分、山鹿市役所へ到着し、今日の行進が終わりました。 行進が終わったところで、そのとき、国際青年リレー行進のタスキを掛けた青年に、タスキの裏地にサインを書いてもらっています。 出発時には、タスキを掛けるのを躊躇していた青年も、行進が終わってみれば、快く書かれます。 タスキを掛けて、先頭のリレー横断を持って歩けば、気持ちもハイになるだろうと思います。 ときには、タスキを掛けなかった昔の青年も、便乗してサインすることもあります。 熊本は、毎日青年の参加が多いので、嬉しい限りです。 今日の行進距離は、5区間を18人前後で12.9㎞歩きました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
copyright(c) takeda akihiko all rights reserved. | |||||||||||||||||||