|
||||||||||||||||||||||||||
竹田昭彦・日誌(#10)・5月16日(火) | ||||||||||||||||||||||||||
来年の行進考 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
Bコースの寒川町役場出発は、茅ヶ崎市役所でAに合流します。 天気は、晴れたり、曇ったりでした。 出発集会の場所へ着く前、藤沢市役所の構内を通ると、平和の灯(原爆の灯)がありました。 他で見たことのないデザインです。上部の灯の部分は、原子核の構造を表現しているのかも知れません(写真1段)。 8時45分、藤沢市役所脇の若尾山公園で出発集会を開き、市長メッセージを担当幹部職員から披露され、議長メッセージを行進実行委員会役員が代読しました。 行進へ移り、しばらくすると、保育園児8人と先生(保育士)2人が行進へ参加しました。藤沢市の「ひまわり保育園」の恒例参加です。 黄色い園服の背には、9の文字枠に、園児がそれぞれ絵を描いていました。昨年より、絵が賑やかです。 参照 16-5-16.html 11時10分過ぎ、藤沢市の神台公園へ着き20分休憩です。園児たちの行進参加は、ここまでした。 午後1時5分、茅ヶ崎市役所へ着き、昼食・休憩です。スパーで弁当を買い、急いで食べました。相当の強行軍です。 午後1時45分、茅ヶ崎市役所で出発集会を開き、市長メッセージを担当幹部職員から披露され、行進へ移りました。 午後2時20分、相模川に架かる国道1号線の馬入橋手前で休憩です。 ここでは、茅ヶ崎市から平塚市へ引き継ぎ式をしました。他では地域毎の引き継ぎ式をしていません。 海風の吹く馬入橋を、一列状態で進みました。のぼり旗は、風にあおられて上部へ舞い上がります。「共謀罪」反対の幕を持つ人は、飛ばされないよう必死でした。 午後4時30分平塚市中央図書館へ着き、今日の行進が終りました。 7日からの各自治体訪問では、首長さんや議長さんから激励の挨拶や、メッセージを頂きました。 しかし、国連ではじまった核兵器禁止条約の交渉会議については、ふれられないことが多いです。日本政府が、この交渉会議開催に反対し、欠席したからかも知れません。 今秋の国連総会で、核兵器禁止条約が誕生したならば、来年は、どのような対応になるのでしょうか。大きな変化が生まれる思います。来年の行進は、わくわくするだろうと考えました。 今日の歩いた距離は、区間により100~120~70人で16.8㎞です。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
copyright(c) takeda akihiko all rights reserved. | ||||||||||||||||||||||||||