竹田昭彦・日誌(#45)・6月17日(水)  

核兵器廃絶平和推進基本条例
新潟県 新発田市制定

 
出発集会で各参加団体からの挨拶をする
=2015/6/17、新発田市・中央公園
 
 
新潟市北区を行進=2015/6/17  
 今日は、新発田市の市役所訪問と行進、新潟市北区(旧豊栄市)の行進、阿賀野市の行進と市役所訪問です。
 天気は、晴れでした。数日前から、Tシャッツで行進しています。腕がだいぶ日に焼けました。
 午前9時30分、新発田市役所を訪問しました。
 市には、「新発田市核兵器廃絶平和推進基本条例」(平成22年(2010年)9月27日 条例第30号)のあることを知りました。
 これまで、平和行政推進条例のあることを知りませんでした。全国でも、唯一だろうと思います。
 非核平和都市宣言をした後の、大きな力になると思います。
 条例は、制定主旨の本文があり、5条からなっています。その一部を紹介します。
 第1条 この条例は、本市の核兵器廃絶平和都市宣言(平成9年6月19日宣言)の趣旨を踏まえ、世界の恒久平和を願う市民の参画と協働の下に平和都市の実現を目指すことを目的とする。
 第4条 市は、前条の基本原則に基づき、市民とともに次に掲げる事業を行うものとする。
 (1) 核兵器廃絶及び平和の意義の啓発
 (2) 講演会、展示会等による市民平和意識の高揚に資する事業
 (3) 核兵器廃絶及び平和に関する教育の推進
 ー 以後 略 ー
 参照 新発田市核兵器廃絶平和推進基本条例

 10時10分、新発田市行進の出発集会が、中央公園で開かれました。参加団体からの挨拶があり、民医連、新婦人、民商、年金者組合の各代表が話しました。皆さんが、安倍内閣の戦争法案を通さない決意の表明となりました。
 午後3時30分、阿賀野市役所を訪問し、総務部長とお会いしました。
 その場で、地元から要請書が提出され、項目の一つに「平和推進条例」の制定がありました。新発田市に続き、制定をすすめる運動をしていました。
 行進は、3区間を参加者35~15~30人で5.3㎞です。