竹田昭彦日誌(#82)7月26日(木)
〈岡山県から広島県へ引継ぐ〉
|
保育園児が横断幕を作って参加
=笠岡市・城見 |
今日は、岡山県から広島県へ引継ぐ日です。行進は、岡山県側が笠岡市です。そして、正午過ぎには広島県へ引継ぎ、福山市の行進です。
11時半ころ、またまた保育園児が行進へ参加してきました。今度は、園児たちが「平和に向かってがんばろう しろみほいくしょ」と書いた横断幕を持っています。「本格的」です。行進の先頭に入ってもらいました。笹岡市立城見保育所の4歳児と5歳児の32人です。保育所のところから、休憩場所の城見小学校まで、約300mを歩きました。何年も前から参加しているそうです。公立保育園児の平和行進参加を、初めてみました。
広島県への引継ぎ場所は、岡山県境から2q近く行った福山市の大津野石通公園でした。公園に着くと、「ようきんさったねぇ 広島へ」と書いた歓迎幕で迎えられました。
こちらも、広島弁です。岡山弁のシュプレヒコールは、24日後も毎日あり、沿道からも笑みが見え、好評でした。「シュプレヒコール岡山弁バージョン」というマニュアルが用意されており、ユーモアのある取り組みだと思いました。
|
「ようきんさったねぇ 広島へ」の歓迎幕
=福山市・大津野石通公園 |
引継ぎは、到着した公園で岡山県の終了集会をしてから、引継ぎ式があり、広島の行進がはじまるという形式でした。昼食は、岡山県側で済ませていたが、引継ぎは短時間の多忙さで、水を飲むのを忘れてしまいました。広島の行進が進むと、頭がクラクラしてきました。道路の表示板には、気温が35度と示されていました。自販機で2度水分補給をし、難を逃れました。
岡山県でも、皆さんにたいへんお世話になり、無事広島県へ引継ぐことができました。ありがとうございます。
「広島まで歩きます」と、言い続けてきた広島に来ました。あと9日で、ゴールの広島市の平和公園です。「さいごまでがんばるんじゃ!」
今日の岡山県の行進参加者は、区間により160〜200人でした。歩いた距離は9.5qです。
私が岡山県内を歩いた距離の合計は、延べ11日間で159.5qです。東京から今日(岡山県)までの総計は、1,291.2qになりました。
笠岡市役所での出発式では、市長さんからメッセージ(副市長代読)をいただきました。
広島県側の行進参加者は、区間により50〜60人でした。歩いた距離は9.5qです。
福山市役所の終了集会では、議長さんからメッセージ(代読)をいただきました。
*この日誌にリンクする私のホームページ(http://www1.c3-net.ne.jp/marathon/)のトップページが乱れています。移動中のパソコンでは、仕様が違い、修正や更新が難しいようです。帰宅後に修正します。ご了解下さい。
|
|