竹田昭彦日誌(#65)7月09日(月)
〈大勢の保育園児が1q行進〉
|
保育園児とハイ・タッチする大人たち=尼崎市 |
日の行進は、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市です。
尼崎市から西宮市へ向かう、市境の武庫川が近づいたとき、保育園の園児たちが大勢待っていました。歩道に並び、小さな手で、大人の行進者たちとタッチを交わします。尼崎市内の3カ所の保育園から、5歳児の合同参加です。総勢、園児28人と先生(保育士)3人でした。ここの保育園では、30年くらい前から平和行進に参加しているそうです。むかし参加した園児は、いまは親となり、その子どもが参加しているケースもあると言います。
園児たちは、平和行進を楽しみにしていたようです。大人たちが叫ぶシュプレヒコールに、「オー」、「オー」と応え、手を上にかざし、喜んでいました。行進は歩道を進むので、さほど心配はなく、先生の指導になれていました。1q余り歩き、武庫川の河川敷に下り、平和行進を西宮市へ引継ぐ式まで参加しました。
|
署名行動=神戸市阪神電車御影駅前 |
私の妻も保育士をしていので、園児たちを見ますと、ダブってみえてきます。
尼崎から西宮へ引継ぎをした武庫川の河川敷きは、マラソンコースにも使われています。私は、このコースを何回も走ったことがあり、懐かしい場所です。武庫川スポーツクラブの人たちが、月例マラソン大会を100回以上も開いており、これに何回か参加したからです。引継ぎ式をした武庫川大橋あたりを、スタート・ゴール地点にし、川沿いに上り・下りを繰り返します。
今日は、行進にも参加した武庫川スポーツクラブの大道さんから、スポンサー「あまがさき九条の会」名のマラソン用ゼッケン、“9”番をいただきました。さっそく、背に付け行進しました。
行進終了後の夕方からは、阪神電車の御影駅前で行われた、地元の人たちによる署名行動に参加し、その後夕食会に招かれました。
今日の行進参加者は、区間により100〜200人でした。歩いた距離は25qです。訪問した尼崎市と芦屋市では、市長さんと議長さんから歓迎と激励のメッセージ(代読)をいただきました。西宮市では、市長さんと議長さんから直接歓迎と激励をいただきました。西宮市の原水協の会長さんは市長さんです。
昨日の沿道募金は、40,704円でした。
|
|