2014年 原水爆禁止 国民平和大行進  
竹田昭彦日誌(#06)・5月11日(日)
〈 好評 “ いいね!” コール 〉
横浜市鶴見区の平和の集い=鶴見区・上末吉2丁目町内会館
親指を突き上げて “ いいね!” コール=港北区
 今日は、4コースに分かれます。
 私はCコースで、横浜市の港北区、鶴見区です。
 朝7時前、海老市の宿を出て、電車を乗り継ぎ港北区役所へ行きました。
 天気は、昨日と同様の快晴で、Tシャツ1枚で十分でした。
 9時、港北区役所で出発集会が開かれ、区長代理の担当課長から激励の挨拶を頂き、今日の行進がスタートしました。
 昼前に到着した鶴見区の町内会館で、「平和の集い」が開かれました。
 10年前から開いているそうです。学習会で、その年の平和に関する課題を、30分ほど講師が話します。
 今回は、来年5月に開かれる、国連のNPT(核兵器不拡散条約)再検討会議へ向けた、世界の情勢と活動の取り組みです。
 神奈川の取り組みでは、NPT再検討会議へ提出するアピール署名を60万筆あつめることと、国連本部のあるニューヨークに120人を派遣することなど、提起されました。署名は、既に21万5千筆あつまっているそうです。
 今朝の港北区の出発集会では、ニューヨークへ2人派遣する表明がありました。
 神奈川の毎日の午前や午後の出発集会では、「いいね!コール」と、「今でしょう!」コールのリハーサルをしています。そして、行進へ移ります。
 昨年も、好評だったとのことで、違和感なく進んでいます。
 これは、昨年から、中央実行委員会が提唱して、全国的に取り組まれているものです。
  参照  http://takeda-a.net/13-5-06.html 
 命令調で「○○を無くせー」とか、「○○を守れー」などと、語尾を甲高くしたシュプレヒコールは、沿道の人から耳を手で塞がれるなど、反感をもたれることがあったので、見直したのです。
 午後3時50分、鶴見区の最後の行進では、鶴見区安善町にある米軍鶴見貯油施設に行きました。
 183,784㎡の土地(民有地)に、20基のタンクが有り、航空燃料や軽油類125,000㎘貯蔵できます。
 フェンスで囲まれた基地の外の一般自動車道にも、輸送パイプが埋設してありました。そこも、基地の1部と聞き、驚きました。
 ここから、タンクローリーや鉄道で東京の横田基地へ、タンカーで青森の八戸港中継で三沢基地などへ運びます。
 1979年には、落雷によるタンク爆発火災があったそうです。
今日の港北区に続く、鶴見区役所訪問では、区長のメッセージ披露が役員からありました。
 今日のCコースの行進は、参加者が区間により70~100人前後で、歩いた距離は13.4㎞です。
             
copyright(c) takeda akihiko all rights reserved.