竹田昭彦日誌(#32)6月09日(土)
〈 沿道からの激励 多し 〉
 尾鷲市、紀北町の行進です。
 今日は、昨日の沿道募金中心の行進と変わり、歩くのが中心でした。地元の役員に聞きますと、地域単位の実行委員会が替わったからだそうです。昨日は、熊野市を含む南牟婁群で、今日は、尾鷲市を含む北牟婁群地区でした。
 行進県の沿革や観光名所地など、事前の詳しい勉強などせず参加しています。各自治体名や市町村境を掌握するの苦戦しています。平成の合併もあり、浅はかな記憶で役立ちません。
家から出てきた人から激励される
 行進先頭の宣伝カーが進むと、スピカ-カーから流れる音を聞いて、家から人が出てきて、歓迎されることが多くありました。
 行進者たちが、声をかけたり、手を振ると、「ご苦労様」と言われたり、手が振られました。
 行進沿道には、行進のPRポスターが目につき、地域の取り組みが伺えました。ポスターを電柱に貼ってある所もあり、行進中に、中国電力から「剥がすよう」にと、連絡がありました。許可を貰わず貼ったようです。ポスターには「原発ゼロ 自然エネルギーへ」と書いてありました。速やかに剥がすようにしました。三重県では、原発建設が4か所で持ち上がり、全て断ったそうです。
「なくせ核兵器」「原発ゼロ」のゼッケンで行進
 三重県の行進では、新しく「なくせ核兵器」「原発ゼロ」のゼッケンを作り行進しています。
 脇をヒモで結ぶタイプでなく(ゴムヒモで固定)、ベスト風なので、着脱よく、使い勝手がよいようです。サイズは大きめのフリーですが、字も大きく単純明快で、沿道を行き交う車や人々へ、アピール度が抜群です。
     
  断続的な雨天を平和行進= 紀北町銚子川  
   昨夕からの雨天で、行進中にも断続的に雨が降り、傘を差したり、閉じたりが続きました。私はカッパでした。
 今日の行進は昼過ぎで終わり、その後、宣伝カーで伊勢市へ移動しました。
 訪問自治体は、尾鷲市と紀北町で、土曜日にもかかわらず、市長さん、町長さんから激励の挨拶をいただきました。
 今日の参加者は、区間により40〜23人で、10.2q歩きました。
 なお、昨日の行進では、8区間を区間により参加者30〜15人前後で延べ7.3q歩きました。