竹田昭彦日誌(#02)5月07日(月)
〈 東京から 神奈川へつなぐ 〉
 今日は、東京都から神奈川県へ引き継ぎます。
 コースは、港区役所近くの芝公園を出発して、品川区、大田区を通り、都・県境の多摩川を渡って神奈川の川崎市役所までです。
 私は、大田区多摩川の六郷橋東京詰土手から川崎市役所まで参加しました。
東京の行進が大田区・多摩川の東京側「六郷土手公園」に到着、出迎える神奈川の人たち(左側
 神奈川の人たちは、多摩川を越えて東京側の「六郷土手公園」に集まり、出発集会を開き、東京の行進団を待ちます。
 午後3時30分、予定より30分遅れ東京の行進団がやってきました。歓声や拍手が沸き、手が振られました。
 行進は、そのまま進み、後列に神奈川の人たちが続きます。総勢500人を越える長い隊列で、公園周囲のらせん状の誘導路道を上り、六郷橋(国道15号線)を神奈川県へ渡ります。
 アピール旗を五月の風になびかせ、壮大に見えました。
トランペッターの松平晃さん、うたごえ合唱団の皆さんが平和行進団を歓迎=川崎市内
 川崎市にj入ると、直接市役所へは向かわず、川崎駅前の商店街を練り歩きます。トランペッターの松平晃さんや、うたごえ合唱団の皆さんが歓迎と激励の演奏で盛り上げます。
川崎市が「核兵器廃絶平和都市宣言」を記念して建立した「平和の詩」像=川崎市庁舎前
   午後4時40分、川崎市役所玄関広場に建立された、「核兵器廃絶宣言(1982年)」記念像「平和の詩(1989年建立)」前で、東京から神奈川へ引き継ぎ式が始まりました。
 東京の報告をした東京原水協事務局長の石村さんは、「東京の行進は例年になく沿道の人、店の人、ビルの窓から声援や手が振られ、大きく変わった」と話され、「広島の世界大会に千人の代表団を送りたい。神奈川と連帯して新幹線を貸し切り一緒に行きましょう」、と檄をを飛ばしました。
 私は、東京を何年か行進したことや、事務局作業を手伝った体験から、本当の勢いだと思いました。
 今日は、写真撮影に力を入れたので、歩いた距離の測定を忘れました。