竹田昭彦日誌(#56)6月30日(土)


〈奈良県から大阪府へ引継ぐ〉

大阪府内の通し行進者の5人=大阪府の出発集会、柏原市役所前大和川河川敷
 今日は、奈良県から大阪府へ引継ぐ日です。奈良県側の行進はなく、大阪府の柏原市、八尾市、東大阪市の行進です。
 奈良県から大阪府へ引継ぐセレモニーは、とくに開かれず、大阪府の出発集会(午後1時)から始まりました。
 奈良県からの引継ぎは、出発集会以前に、役員間で行う方式でした。歴史を聞いてみますと、むかしは、奈良県王寺町から行進をしてきて、引継ぎ集会をしたそうです。昨今の自動車の交通量増大で、山越えの行進が大変危険となり、取りやめたとのことでした。
 いずれにしても、平和行進50回、49年の歴史は凄いと思います。奈良県でも、1回目から参加した人がおられました。
歩きながら、お茶パックを受け取る
=八尾市
 平和行進50回記念誌出版の、話も出ています。第1回目の行進に参加した人が、当時20歳だったら、現在70歳になります。その方たちの体験談や思いをお聞きし、歴史に記録するのも、次世代の大きな励みになると思います。ぜひ、全国的な記録を、来年の平和行進満50周年記念に向け、まとめることが出来ないものでしょうか。大がかりなことが難しいなら、年表程度でもよいと思います。
 大阪の今日の行進は、午後1時25分の出発から、5時25分の終了まで、4時間、休憩が1回の20分だけでした。その1回は、八尾市役所で、集会も含んでいました。
 途中の給水は、マラソン方式で1回あり、歩きながら「お茶パック」を受け取りました(写真)。長丁場の「行け・行け、ゴー・ゴー」でした。明日から、どうなるのでしょうか。
 今日の大阪府の行進参加者は、区間により200〜250人でした。歩いた距離は13.5qです。私が奈良県内を歩いた距離の合計は、35.5qです。東京から今日(奈良県)までの総計は、772.7qになりました。
 柏原市、八尾市、東大阪市の行進では、各市長さんからメッセージ(代読)をいただきました。