竹田昭彦日誌(20)7月17日(土)

黒崎駅前で811回目の署名行動

今朝の出発地点の岡垣町では、町長さんの激励がありました昨夕の到着集会では、議長さんの激励がありました。2回に分けているようです。行進が始まると、婦人の参加者たちが積極的に手を振っていました。また、行進の出発を見送る人も多数ありました。岡垣町の人たちが、平和行進を楽しみにしている様子が、良く分かります。
今日の行進の流れは、指揮や参加者、宣伝カーの運用が地域毎に分担しているようで、岡垣町、遠賀(おんが)町、水巻町、北九州市八幡地区へと、30名から50名の参加者でリレーしました。
一般的に、行進を運行す責任者が交代したり、初体験だったりした場合、前を歩く通し行進者の判断を求められる場面が多々あります。行進のスピード加減や、後方の隊列が信号が赤に変わって分断されないかを見たり、車道を行くか歩道を行くか、などがあります。いずれにしても、スムースな進行を守り、危険のないように、神経を集中します。
811回目の看板を掲げ署名を訴える
午後、水巻町から福岡県最後の自治体の北九州市へ入りました。到着した八幡西区のJR黒崎駅前では、歓迎集会後、街頭宣伝と署名活動を行いました。この活動は20年前(1984年)から行われている土曜行動です。今日が、811回目です。毎月土曜ごとの時期もあったが、現在は月2回で定着しているそうです。風雪20年、歴史を語り訴えるだけでも、宣伝効果満点です。私は、チラシを配布しました、思ったより受け取ってもらい、歴史の重みを感じました。
20分余の活動で、76筆の署名と1,600円の募金をいただきました。参加者は、8団体の15名です。